夏コーデに個性が光るスクエアウォッチはどう? ドイツ時計のシンプルかつ堅実なこだわりも光ります
ノモス グラスヒュッテより、正方形の薄型ケースが印象的な機械式スーパーコピー時計“テトラ”に、新作コレクションとなる「テトラ アルーア」(34万1000円、消費税込)が仲間入り。やさしい色味とメタルの織り成すコントラストは、まるで四角いキャンバスに描かれた芸術作品を観ているかのようです。
●やさしい色味とメタルのコントラストがお互いを引き立てる
大胆なスクエアフェイスが特徴の「テトラ」は、ノモス グラスヒュッテ(以下、ノモス)を代表する「タンジェント」や「オリオン」と同じく、1992年に登場したクラシカルなコレクション。
“バウハウス(1919年にドイツのワイマールに設立された建築やデザインを教える総合学校)”の理念に基づいた、シンプルで直線的なデザインはそのまま、豊富なカラーバリエーションのモデルを展開し続けています。
その新作となる「テトラ アルーア」は、温かみのあるやさしい色合いと、クールでスタイリッシュなメタルの、一見、異質なように思えて絶妙に調和のとれたコントラストが見どころのひとつ。
華やかで個性的な4つのカラーはそれぞれ、サンレイシルバーは“高嶺の花”、ローズは“揺るがない決心”、オーベルジーヌは“激情”、ヌードカラーは“気まぐれ”といったテーマを表現。
ケース形状も相まって、まるで四角いキャンバスに描かれたモダンアートなような、独特な世界観をまとっています。
さわやかな着け心地で地球にやさしいヴィーガンベロアストラップを採用●
四角いダイヤルの6時位置にはスモールセコンドを配置。そこにはターコイズやイエローの秒針が備え付けられており、カラーのアクセントに。
ベルベットグレーのストラップには、ノモス初となるヴィーガンベロアを使用。このカーボンフリーで環境にやさしい素材は、見た目や触り心地が天然スエードに近く、サラっとしたさわやかな着け心地。通気性がよく、耐久性にもすぐれています。
ケースバックの丸い窓には、約43時間のパワーリザーブを備えた自社製の手巻きキャリバー“ALPHA(アルファ)”の姿が。波を打つようなグラスヒュッテストライプの上に青焼きネジやルビーが散りばめられた、美しい光景を眺めることができます。
時計ひとつでコーディネートの質をグっと高めてくれる、気品漂うノモスの新作テトラは、ただミニマルなだけのいつものファッションを脱却するトリガーとなってくれそうです。
●製品仕様
・価格(消費税込):34万1000円
・ケースサイズ:29.5×29.5mm、厚さ6.5mm
・ケース素材:ステンレススチール(サファイアクリスタルバック)
・ストラップ素材:ヴィーガンベロア
・ガラス:サファイアクリスタルガラス
・ムーブメント:手巻きキャリバー“ALPHA”
・パワーリザーブ:約43時間
・防水性:3気圧、日常生活防水